
日本語サポートのないオンラインカジノで遊ぶのは少し大変?
こんにちは、ジェロニモ (@Millions_MrBet) です。
今日は日本語とオンラインカジノについてお話ししたいと思います。
現在日本語に対応してるオンラインカジノは全部で20社くらいあるのですが、過去にはまだまだたくさんのオンラインカジノサイトが存在しました。
日本語を追加したサイトもあれば、逆に日本語のサポートを撤退したオンラインカジノもあります。
あなたもご存知の通りこの業界は開業から閉業までのスピードが異常に早いので常に動きがあるのが特徴です。実店舗営業とは違って抱える従業員の数や初期投資が低いからなせる技なのでしょうが、僕たちユーザーにとっては慣れた頃に閉店、という事になると返金申請や色々と手続きがあるので少し大変です。
日本市場というのはオンラインカジノ業界ではグレーゾーンと言われ、果敢に市場開拓を狙う業者と撤退する業者の二つが存在します。
ついにランドベースカジノを始めとする統合型リゾートIR法が制定されたことにより、さらにその両者の日本市場に置ける考え方が極端になって来たような気がします。
僕は基本的に英語でオンラインカジノを利用してますが、その理由はいくつかあって、その中でも一番大きな理由が、
- 利用規約の基本が英語である事
が大きな理由として挙げられます。
真面目に運営してるオンラインカジノにはきちんと利用規約が存在します。日本語対応のオンラインカジノであれば利用規約も日本語訳されてる事が多いのですが、翻訳のニュアンスで少し解釈が変わって来たりします。
トラブル防止とそのオンラインカジノのハウスルールを知る為にも僕は英語ベースで遊んでます。
あなたが遊ぶ時に使用する言語はなんですか?
やはり日本語ですか?
僕の感覚ですが、日本人ユーザーのほとんどが日本語で遊んでると思ってます、が、その中でも急に日本語対応が不可になったオンラインカジノがいくつかあったと思います。
特に入出金関係は深い理解が必要なので日本語非対応になるとすごく不便に感じてしまうと思います。
そこでミリオンズでは優先的にしっかりと日本語対応しているオンラインカジノを紹介していきたいと思います。もちろん日本語非対応でも素晴らしいオンラインカジノはいくつもあるのですが、入出金関係のトラブルは一度発生してしまうと解決までに時間と労力を使ってしまい遊戯どころじゃ無くなり非常に無駄な時間を過ごしてしまうことになりますから。
- サイト全体の日本語の充実度
- メールの対応
- ライブチャットの対応
- 利用規約の日本語の文章
などいくつかの項目をポイント化して皆さまに情報を提供しようと思います。
日本語対応していない=悪いサイト
ではないのでくれぐれもご注意ください。
この記事は今後も追記していきます。
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
ジェロニモでした。