
オンラインカジノの始め方【完全初心者ガイドマニュアル】
こんにちは、ジェロニモ (@Millions_MrBet) です。
今日はオンラインカジノをまだ経験したことない方に向けて、オンラインカジノの始め方をお話をしたいと思います。
オンラインカジノの定義は、ユーザーが海外のサーバーにアクセスし、オンライン(ネットワーク上)で開帳されているギャンブルを楽しむ事です。この海外にサーバーがあるというのが肝で、もし遊戯してるウェブサイトのサーバーや運営会社が日本国内にあるとすればそれは大きな問題を抱えているという事になり、運営会社と一緒にユーザーが逮捕されるかもしれない事態になります。
今までの事件を見ても分かる通り、逮捕者も数名出ているオンラインカジノを完全に違法だと思ってる方も多いですが、正式には合法でも違法でもないという見解が一番正しいと僕は思ってます。
まず冒頭で僕の見解を解説していきたいと思います。
オンラインカジノ事件簿 〜なんとなくの違和感の正体はこれ〜
どうして日本でオンラインカジノが違法性のあるものという認識になったかというと、さかのぼること3年前の2016年2月、決済システムの一つだった「NetBanQ」の運営者が逮捕されたことに関連し数名のプレイヤーが千葉県警による家宅捜索を受けた事、そして2016年3月10日、日本国内から日本国外のオンラインカジノ(スマートライブカジノ)で賭けをしたとして、京都府警察が単純賭博罪により3名を強制捜査の上逮捕している事が発端になります。 *Wikipediaより参照
「警察が動くなんてやっぱり違法なんじゃん」って思うかもしれませんが、そもそもNetBanQ自体がジパングカジノの決済を担当していた会社であり、その資金の流れに違法性があったから摘発されたのです。
▽詳しくまとめた記事はこちらになります▽
そしてスマートライブカジノは何故逮捕者が出たかというと、ディーラーが日本人だった事、そして配信していた場所が日本国内だった事、サービス提供時間が日本時間の夕方から深夜となっていた事から、京都府警は「日本向けのサービスである」と判断し摘発したというのが真実です。
運営者と同時にユーザーも3名逮捕されてますが、その中の1人が不服とし裁判で争った結果、不起訴を勝ち取ってます。不起訴とは無罪であり、同じ案件では起訴されることは絶対にあり得ません。すなわち完全なる無罪と言えます。
スマートライブカジノはイギリスのライセンスを取得し、そのサブライセンスを日本人の運営者に与え、日本の運営者が日本国内から日本国内に向けてサービスを提供していました。
そして事件発覚後、当然のように日本市場から撤退しました。しかしながらこの話には続きがあるのです。なんとイギリスでも有名だったスマートライブカジノの運営会社自体が倒産したのです。しかも計画倒産という噂付き。
噂によると当時働いていた従業員に対する補償などは一切なかったらしいです。
そもそもオンラインカジノは海外に存在するもの。ラスベガスにカジノをしに行くようなものなのです。それに違法性があるとは到底考えられません。
あくまで日本国内でサービスが展開されているもの(インカジや闇カジノなど)が違法なのです。
オンラインカジノってなに?
まずあなたに最初に伺いたいのですがオンラインカジノに対するイメージってどんなイメージですか?
「嘘くさい」
「違法」
「お金取られそう」
こんなイメージではないでしょうか?
オンラインカジノ事件簿を最初に載せた理由も胡散臭さの正体を明確にした上でオンラインカジノというものを知っていただきたいという想いからです。
最初にも述べた通り、オンラインカジノの定義は、ユーザーが海外のサーバーにアクセスし、オンライン(ネットワーク上)で開帳されているギャンブルを楽しむ事を意味します。
オンラインカジノで遊ぶために必要な条件は、
- 成人してること
- 通信機器を持ってること
- 安定した通信環境があること
- 居住証明ができること
- 個人情報(ID)があること
- 決済手段(クレジットカード等)を持ってること
- iWallet口座など決済用の口座を開設すること
ざっと挙げただけで上記の7つが必要になります。そんなに難しいことではないですね。
オンラインカジノは店舗型と違いすべてがネットワーク上で行われます。ですので、お互いに信用できる情報なのかを精査する必要がある為、正式な情報が必要となるのです。
後は気に入ったカジノサイトでアカウントを開設し好きなゲームで遊ぶだけ。
だいたいどのカジノ業者も登録しただけでもらえる入会特典ボーナスがありますのでまずは気になるサイトを複数社登録して遊んでみることをオススメします。
なぜならどのサイトにも得意な面と不得意な面がありユーザーには選ぶ権利があるからです。
オンラインカジノの歴史
オンラインカジノの始まりは1994年。
アンティグア・バーブーダ(カリブ海に浮かぶイギリスの加盟国)が、世界で初めてオンラインカジノライセンスをに関する法律を制定し、許可制でライセンスを発行したのが始まりと言われてます。
また同年、今では世界的シェアを誇るオンラインカジノ用のゲームコンテンツ制作及び配信会社であるマイクロゲーミングが設立されました。
そこから世界的にオンラインカジノに対する注目が集まり、ヨーロッパを中心にオンラインカジノのライセンスを発行する国が増えてきました。このマイクロゲーミングは年間を通して世界中で行われているオンラインカジノ関係の展示会でメインとも言える場所にブースを構えてます。
アジア圏でもフィリピンなどオンラインカジノライセンスを発行する国が増えてきており、日本もIR法の制定により近い将来カジノライセンスに関する法律が変更されるのではないかと予想されております、が、如何せん日本という国はたまに不思議だと感じる法律で守られた国なので定かではありません。
僕の個人的な予想としては2025年あたりに何かしら動きがあるのではないかと思っているのですが。(もし新着情報が入り次第追記しますね)
日本市場におけるオンラインカジノ
日本でオンラインカジノをプレイするのは合法でも違法でもありません。
ですが、中にはあなたの情報とお金だけを搾取しようとする闇サイトも存在するので注意が必要です。ミリオンズでも厳選した信頼のできるオンラインカジノサイトを紹介していくつもりですが、ユーザー個人できちんと精査することも重要になります。
もし少しでも違和感を感じるようなことがあれば入金は差し控えて正解だと思います。
僕の経験上思うことは、詐欺サイトは一貫して
- 入金までの流れが異様に簡単(審査が甘い)
- 出金作業が異様に難しい
- 日本語が変
などの要素があります。
また単純なところでいくとSSL化(httpのまま。httpsになってないと入力した情報が簡単に盗まれちゃいますよ!)されてなかったり。最近僕が見つけて怖かったのはライセンスの偽装など。これは本当にタチが悪いと思いましたね。
▽詳しくはこちらに書いてますのでご参照ください
あくまで自己責任にはなるのですが、ミリオンズのような情報サイトでもその情報はしっかりと共有させていただきますので定期購読のほどよろしくお願いします。
まとめ
この記事はどんどん追記していきます。
僕の願いは日本のオンラインカジノユーザーをはじめとするギャンブルをたしなむ方に最適な情報を提供していくことです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。