
フェブラリーステークス!
こんにちは、ジェロニモ (@Millions_MrBet) です。
今回はフェブラリーステークスについてお話ししたいと思います。
2019年のフェブラリーステークスは2月17日でしたね。
今年は女性騎手が登場したりと色々と話題になるレースでした。
僕はパチンコもカジノもオンラインカジノも、そしてもちろん競馬もやるので今日は1日忙しかったです。(笑)
あなたはフェブラリーステークスの試合を観ましたか?
僕は近くのJRAで馬券を握りしめて見守りました。
藤田菜七子騎手という女性騎手がGⅠに登場した事でも話題になりましたね。試合が終わってからツイッターを見てたら菜七子騎手カメラがあったので載せておきます。
追い込み方がうまいな〜と感心しました。
僕は日本の競馬はパチンコの優駿クラブで学びました。(笑)
フェブラリーステークスの結果
フェブラリーステークスの結果はご存知だとは思いますが今一度。
- インティ
- ゴールドドリーム
- ユラノト
- モーニン
- コパノキッキング
- サンライズソア
- サンライズノヴァ
- サクセスエナジー
- ワンダーリーデル
- オメガパフューム
- クインズサターン
- ノボバカラ
- ノンコノユメ
- メイショウウタゲ
でした。
今回何より話題になった女性騎手の菜々子選手が乗ったのはあのDr.コパが馬主のコパノキッキング。1着は無理かなとは思ってましたがかなり健闘した走りを見せてくれました。
この走りは大いに話題になりました。
コパノキッキングと藤田選手の走りを捉えた映像がこちら。
【みんなのKEIBA 次回2月24日(日)】
JRA女性騎手初のGⅠ騎乗を果たした藤田菜七子騎手
⑪コパノキッキングは5着でしたが
競馬界の歴史に新たな1ページが刻まれたレースとなりました
そんな藤田騎手のスタートからゴールの全てを捉えた映像がコチラ!#フジテレビ競馬 #みんなのKEIBA #藤田菜七子 pic.twitter.com/yijnKpiZ2C— フジテレビ競馬 (@fujitvkeiba) February 17, 2019
菜々子選手の騎乗するコパノキッキングは最終5着、そしてやはりというか僕も予想していた武豊選手が騎乗するインティが優勝し、1番人気だったゴールドドリームが2着でしたね。
武豊選手の無双状態はいつまで続くのでしょうか。願うならば生涯現役でいてほしいものです。
海外の友人からも武豊選手に対する熱視線は非常に熱く、中には武豊選手を見るために日本に渡航する友人もいるくらいですからね。
ちなみに僕はインティの単勝にのみ賭けましたので、まぁそれなりの結果になりました。(笑)
次は中山記念!
2月24日はGⅡの中山記念ですね!
こちらも楽しみでなりません。(笑)
1番人気のディアドラかステルヴィオのどちらかでめちゃくちゃ悩んでます。よければあなたの予想をおしらせください。
以上!
ジェロニモでした!
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。